快便のカギはお腹(腸)の働きを良くする事🍀~その方法とは?食事編~

みなさん、こんにちは☺️タロピカヨガです。

今日は、お通じを良くする方法です。あくまで私の個人的な見解ですが、参考にしていただければ嬉しいです。

みなさん、便秘に悩んでませんか?

便秘とまでいかなくても、なんかスッキリしないって事ありませんか?

私は、幼少の頃からつまりぎみでして、排便がスムーズでないこともしばしばでした。

いろいろと試しましたよ。歩いたり体をねじったりする運動、食物繊維の多い食べ物や腸の働きを良くする発酵食品を摂る事など。

これらを組み合わせてやったり、ひとつひとつやったりしましたが、相変わらずでして、何十年もの間まぁこんなもんかぁとあきらめていたんです。

それが、最近どういうわけか😲かなり改善されてきています。

毎日快便だとこんなに快適なんだ😍と感動すら覚え(今までスムーズでなかった分)、幸せを感じています。

一体何が効いたんだろう?

今までとの違いを自分で観察してみると

*長くなるので今日は食事についてのみ書かせていただきます。

まず、以前より発酵食品や果物を食べる量が増えている事と、オリーブオイルを積極的に摂るようになった事。

それから、コーヒー一杯を朝食後にリラックスして飲む事。(コーヒーもまた、腸の働きを活発にしてくれます。)

発酵食品は、朝食に納豆しっかり1パックはいただくようになり(前は1/2パックや1/3)、間食や食後にチーズやヨーグルト(牛乳はやめました。もともと得意じゃなので)、これらは前の2倍。

果物の摂取量は、ひとつ前のブログで書かせてもらったように、お菓子がわりに間食や食後に前の2倍くらいは食べてます。(前は、朝食後にリンゴを1/4個とバナナを1/3本くらいでした)

最近では特にミカンを1日一個、そしてキウイフルーツも時おり食べるようになりました。

さらにオリーブオイルを納豆やご飯やパスタなどにかけて少しずつ摂る。

また、お白湯やお茶などのあたたかい飲み物 (水分)を少しずつ摂る。

食後や、間食時に、おでかけの際もお白湯を持参しています。

まとめると、お腹(腸)の働きを良くするものや水分を、前の2倍以上多く摂っています。

今までは単にこれら(腸の働きを良くする食べ物)の量が足りなかったようです。

腸の働きを良くしてくれる食べ物を適量しっかりととる事が必要だったんですね。

そして、お腹に良さそうな物をひとつの食品から多くとるのではなく、さまざまな食品から少しずつバランスよくとることも大切です。

お通じが良くなりそうな食事をして、日々を快適に過ごしましょうね😊

→次回習慣編へ続きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました