お疲れ気味の胃腸にやさしい、夏の○○料理❢

こんにちは(^^♪

このブログを開いて下さり
ありがとうございます❢

飯田市のヨガ教室タロピカヨガ
ヨガ講師「タロ」です。




朝晩がだいぶ涼しくなり

冷たいドリンクも
(冷酒は別ですかね)

日中だけになってきた

そんな方も
いらっしゃるのでは
ないでしょうか?

(私がその一人でございます)


みなさん、いかがお過ごしですか?



今回は
胃腸にやさしい
料理についてです。



今年の夏
よく作っていたのが

しゃぶしゃぶです。



豚肉、鶏むね肉、牛もも肉など
薄くスライスしたものを

余っただし汁や
粉末の鶏がらスープをお湯に溶かしたもので

さっと火を通すだけです。


先に
付け合わせの野菜
キャベツやニンジン、パプリカなどを

沸騰したお湯にかるく
くぐらせておく。




簡単なのはもちろん
今年の酷暑の影響で

胃腸が弱ってしまうことが
しばしばありました。



お肉の脂っぽいの
ムリ

生野菜も
バクバク食べる元気はなさそう

そんな日の夕食は
しゃぶしゃぶにしました。



ゆでるだけで
手間がいらないし

味つけ
しなくても大丈夫。


好みのドレッシングやソースなど
かければ済みます。



こった料理に比べれば
味は劣るかもしれませんが


胃腸が少し弱っていて
疲れている時には

かるくて
サッパリ食べられて

胃腸に
負担をかけにくい

栄養もとれる
しゃぶしゃぶが良いですよ~。


(※胃腸を整える食事については
こちらも↓参考にしてみて下さいね。
夏こそゆるいダイエット❢∼やさしい筋トレと食事について∼



これから
秋が深まるので

美味しい物もたくさんでてきますし
食欲も旺盛になりますよね。


胃腸は
冷えることを嫌います。

冷えると
血流が悪くなって
動きも鈍くなるそうです。


寒くなる前に
温かい白湯やお茶、スープなど積極的にとりながら
胃腸を温めましょう。



胃腸の調子を整えながら
本格的な秋を待つ。

食欲の秋を
思う存分楽しみたいですね。



今日もみなさんが
健やかに楽しく過ごされること
願っております。



ブログにお付き合い下さり
ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました