料理をして
食を楽しむ。
これが
お仕事や家事で
毎日三食も
やらなければならない方も
いらっしゃるかと
思います。
本当に大変ですよね。
でも
食事をすることは
生きていくうえで
必要不可欠。
手をぬけるところは
ぬいて
ムリのないように
楽しくやれたら
良いですよね。
たまには一品だけ
少ない量で
新しい料理に挑戦して
その工程や味に
刺激をもらい
楽しむ。
私は食いしん坊なので
まだ出会ったことのない味。
これに出会えるだけで
気分があがり
ご機嫌になります。
負担を少なくして
なるべく家にある食材で
量も少なめで作ってみる。
食べることや料理は
生きる上で欠かせないからこそ
楽しみたいですよね。
私のように
料理があまり得意じゃないけど
美味しいものを
作って食べたい!
という方も
始めは一品だけでもよいので
新しい料理に挑戦して
みましょう。
徐々に楽しくなって
やめられなくなりますよ。
レシピ本を購入しよう!
まずは
お料理の本を一冊
購入してみよう!
ネット検索しても
たくさんレシピが
でてくるのですが。
私は
本を購入することを
おすすめします。
本だと
作った感想や
次回に向けて
自分のアイディアなどを
簡単に書き込んで
記録することができます。
そして1ページを
大きく広げれるので
全体の行程がわかりやすい。
スマホだと小さくて
見づらい。
(私にとっては)
とはいっても
PCやスマホなどに
強い人でしたら
写真付きで保存したりして
さらにオリジナルのレシピを
作れるかも。
最高ですよね~。
あくまで私のように
PCやスマホ
があまり得意でない方には
本を購入すること
を特におすすめします。
本はもちろん
自分が好きな料理のジャンルを
選びましょう。
自分が作って食べたら
テンション上がる~❣って
いうレシピ本を
ぜひ購入して下さい。
お菓子作りが好きなら
お菓子の本でも良いですよね。
なるべく行程が
簡単で少なく
家にありがちな食材を
使ったレシピですと
作りやすいです。
家にある食材で簡単に作れるかどうかを検討する、量は少なめに
買い物が面倒くさい。
って思うことありませんか?
なるべく今、家にあるもので
パパっと簡単に作れて
美味しかったら
食材を調達する手間が
はぶけてラクですよね。
もちろん
全く新しい材料と調味料
を使って
食べたことのない
初めての味を作る!
という気合の入った時には
材料や調味料を
レシピ本どおりに
あますことなく
きっちりと購入します。
でも
ハードルは低い方が
ラクですよ。
まず今、家にある食材で
できそうなレシピを
探してみる。
なるべく
新たに購入しなくても
すむようなレシピを
探してみる。
もちろん、できれば
レシピどおりの材料や
調味料を使った方が
良いけど
家にある食材を
代用したり
調味料を
自分で作ってみても
良いですよね。
メインでなく
仕上げの食材などは
なくても
大丈夫です。
料理が得意な方ですと
今、これはないけど
今ある、あれで代用できる
ということがすぐに
おわかりになるのでは
ないでしょうか?
今ある材料で
できそうなものから
作ってみる。
それで慣れてきて
楽しくなってくると
モチベーションが
上がってきます。
料理への情熱と
ワクワク感が
まします。
そうなったら
手間ひまをかけて
食材も調味料も
全く新しい物を購入し
作ってみる。
もうひとつ。
量についてです。
最初から大人数の量を作ると
大変ですよね。
特に新しい料理に
挑戦する時には
1~2人前で
少なめに作ると
ラクです。
特にお菓子作りの場合
量を控えめで作れば
食べ過ぎ防止に
なりますよね。
家族の分が足りないって
それもそうなんですが
これ新作で試作だよ~♪
といっていつもの料理に
ちょっと味見程度に
おかずとして出す。
もちろん美味しかったら
作った方が
先に食べちゃう~♪
新しい料理は
自分のためだけに
自分の好きな物を
食べたいものを作る。
時に
家族が嫌いなもの
であってもです。
それをメインにしなければ
(ちょっと作ってみた~
という感覚で)
よいですよね。
いつも家族のことや
健康のことを考えて
料理をすることは
当然かもしれないけど
時には自分のために
自分の好きな物を作る!!
こんなことをやって
料理の楽しさを
味わってみても
良いのではないでしょうか?
話がそれましたが
もちろん
始めからたっぷりの量で
作れればそれもありです。
なんでもそうですが
結局は
自分が好きなように
やるのが
一番ですよね。
長期保存可能な缶詰、良く使う食材、好みの調味料、を常備しておく
料理が得意な人にとっては
当然なのかもしれませんが
私のように
まだまだ料理経験が
あさい者にとって
食材のストックは難しいです。
だって料理経験が浅いと
何が必要なのか
何を良く使うのかって
わからないですよね。
でもこれも
やっているうちに
これは常備しておくと
使える~♪
ということがわかってきます。
自分の味の好みも
わかってくると
さらに無駄がないですよね。
こんな私ですが
あると便利な缶詰は
シーチキン、サバ
コーン、ホールトマト。
ここでポイントは
多めに購入することです。
私は
購入する際に
2個以上は買っておく
ようにしています。
2回以上使える量を
常備しておくと
便利です。
良く使う野菜
玉ねぎやニンジン、しゃがいも
なんかも多めに購入して
おきましょう。
特にこれらの野菜は
通年をとおして
出番が多いのであると
すぐ使えて便利です。
あと調味料は
自分の好みで
そろえておく。
基本の塩、コショウや
お砂糖、おしょうゆ、みそ
みりん、お酒は
もちろんのこと
私はナンプラーが好きで
よく購入します。
調味料ではないけど
ときに味の決め手となる
レモン汁も。
それから
ショウガとニンニク
は生で購入して
常備しています。
かつお節や昆布も必須。
スープの素やだしの素なんかも
あると便利ですよね。
私は
『科学調味料無添加の
鶏がらスープの素』
をよく使っています。
中華料理がお好きでしたら
豆板醬や甜麵醬(テンメンジャン)
ごま油は仕上げに
少しいれるだけでも
風味が良くなり
美味しいですよ。
スパイスがお好きでしたら
スパイスをそろえても
良いですよね。
自分はどんな味が
好きなんだろう?
どんな食材や調味料を
良く使うんだろう?
などと考えて
食材や調味料を
ストックするのも
楽しいものです。
まとめ
「一品だけ新しい料理に挑戦して
食を楽しもう❢」
いかがでしたか?
まずは
レシピ本を購入して
作ってみる。
作った感想やアイディアを
本に書き込んで
記録しておきましょう。
なるべく
家にある材料で
簡単な工程で
できるものから
作ってみる。
初めて作るレシピは
量は少なめで作る。
良く使う野菜、
保存の効く缶詰、
好みの調味料などは
常備しておく。
特に長期保存可能な缶詰は
多めに購入して
ストックしておくと
便利。
新しいレシピに
挑戦できたら
その過程を
存分に楽しんで下さいね。
新しい料理を
作れたことを
自分で褒めることも忘れずに♡
味や香り、見た目など
もしっかり感じて下さい。
そして記録しておく。
この作業は
とても楽しく
改めて食というものの
奥深さを
感じさせられます。
料理を楽しみ
食を楽しむ。
今日もみなさんが
健やかで楽しい日常を
送ることを
願っています。
長文にお付き合い下さり
ありがとうございました。
コメント