疲れ目対策!~スマホやPC見過ぎて目が疲れていませんか?~

こんにちは。
今日もタロスマイルへお越し下さりありがとうございます。

今日は目の疲れについてです。

みなさん、スマホやPCの使い過ぎで目が疲れていませんか?

目を酷使すると、目の奥が痛くなったり、
目がかわいたりして不快ですよね。

今日は、目を疲れにくくする方法です。

*疲れ目の症状がひどい方は、すぐお医者さんにみてもらって下さいね。
特に物が見えにくくなったような場合は急いで受診して下さい。

目が良いし、今のところ全然疲れもないから大丈夫って方は
この先おきるかもしれない疲れ目の対策として、ぜひ参考にしてみて下さいね。

目が疲れた場合の対処方法は、
目の周りをあたためたり、ツボをおしたりして、
血流をよくするとか、
とにかく目を休める、
目薬をさすなど…
いろいろありますよね。

私は強度近視です。
(両眼とも視力は0.1以下、度数は-10、少し乱視あり)
小学校の頃から、メガネやコンタクトに大変お世話になっております。

メガネやコンタクトなどで
強めの矯正をしないと物が良く見えず
矯正が強いので、目が疲れやすい。

こんな私が最近ようやくたどりついた疲れ目対策は、
目をできるだけ酷使しない!!ことです。

生活の中で、なるべく目にやさしい環境や動作をこころがけましょう。

これをするだけで
目のつらい疲れから解放され
日々が快適になってきました。

仕事や家事、趣味もはかどって体も楽になりますよ。

ぜひ、試してみて下さいね。

1.物が見えにくいとそれだけで、目を緊張させてしまう

文字や物が良く見えていない状態で
(見えにくい状態で)
仕事や勉強などある程度集中するものをやると、
目を細めたり、目の周りをかたくぎゅっと緊張させてしまう。

目がくたびれる。
さらに、肩周りや体がこわばり、
姿勢が悪くなったりします。

まず、物を見る時の明るさを調整しましょう。

物が見やすく、文字が読みやすく
目がラクな明るさです。

明るすぎる明るさは、
反射して見えにくくまぶしい、
暗すぎる明るさは
物が見えない。

これは目が疲れますよね。

私は、直射日光でない自然光の明るさ
これが一番好きだし、一番目がラクに感じます。

カーテンを開けて、
部屋の中に自然と入ってくるやわらかな光。

体も快適です。

オフィスやご自宅で窓が少なかったりして
暗い場合は、照明は適度に使って下さいね。

もうひとつ。

特に近視や老眼などで物が見えにくい方は
メガネやコンタクトはTPOにわけて
いくつか度数の違うものを用意しておくと
目が疲れにくいです。

手元の作業の時はこれ、車の運転の時はこれ、
家事する時はこれ、外出する時はこれってぐあいに。

さらに、物が見やすく、目がなるべくラクなように、
メガネやコンタクトを調整してください。

度数が弱すぎて、物が見えない。
度数が強すぎて、目が疲れる。

↑ということをできるだけ避けましょう。

そうはいっても複数用意するのは
予算の問題が…って思われるかもしれませんが
今は少し前にくらべたら、メガネやコンタクトは
かなり安く作れるようになりましたよね。

また、おしゃれを楽しむために、メガネは複数持っていても楽しいです。

2.PCやスマホの画面を見続けない 小休止する

気づいてたら、もうPCやスマホ何時間もいじってた!ってことありませんか?

もう遅い~♪です。

何時間もぶっつづけでは
やはり目を酷使してしまいます。

1時間経過する前に(できれば40~50分内)、
目を休ませること。

とにかく、画面を見続けないようにしましょう。
少しでも、画面から目をそらす。
ちょこちょこ視線をはずす。

お茶をいれたり、トイレに行ったり
デスクまわりや部屋の片付けをしてみたり。

できれば、外の景色を眺めたり、体を動かすこともいいですよね。

スマホやPCで自分の勉強したいことや興味のあることを調べるとき
手でメモをとりながら視聴する。

メモをとると、その分、
画面から目をそらすことができるので
目が疲れにくいです。

勉強したい内容も、次回ノートを開けばすぐわかりますし。

画面を繰り返し見ないですみます。

3.情報を目ばかりからとりいれない

最近は youtube みる方も多い思いますが

映像メインでなく、
セミナーや講座などのように
人が話をするのがメインの場合は
音声だけでも楽しめるものもあります。

音声教材やラジオもいいですよね。

あえて映像をみない。

目を使わずに耳から情報をいれて、
楽しむ、興味のあることをきく、
勉強する。

私は、特に夜寝る前、
このまま寝るのはちょっとさみしい。

今晩は寝つき悪そうってときに
スマホいじりたいけど
ちょっと我慢して
音声だけでyoutubeを楽しんだりします。

朝から見えにくい目を酷使して
さらに寝る前までって
目がかわいそうですよね。

目を休ませること。
PCやスマホは超楽しいけれど、
目を使わない楽しさもあるので
たまにはそれをとりいれてみるのもいいんじゃないでしょうか?

4.血流をよくする 姿勢を整える

体が冷えた状態で
血流のよくない状態で
画面を見続けると
当然、目も疲れますよ。

ちょっとでも体を冷やさないこと。
普段からできるかぎり運動して血流をよくすること。

そして、良い姿勢を保ちながら、
PCやスマホをいじること。

目だけでなく
体を丸めない、かためない、ちぢこまらせない。
体をゆるめる、ひらく、ほぐす。

体全体のケアも必要です。

5.まとめ

疲れ目対策として、目が疲れる前に
・明るさの調整、TPOに合わせて度数の違うメガネやコンタクトを用意する
・とにかく画面を見続けない 少しでも視線をはずし、休憩する
・音声だけでも楽しめるものもある
・血流をよくする 運動する 姿勢に気をつける

いかがでしたか?

みなさんも、ぜひ普段から
目にやさしい生活を心がけてみて下さいね。

つらい目の疲れから解放され
より快適な日々を過ごしましょう。

今日も長文にお付き合いくださり、
ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました