今年の夏もすぐ元気になれる❢~お疲れの方へ~

はじめに

こんにちは。

タロピカヨガの
ヨガ講師「タロ」です。



みなさん
いかがお過ごしでしょうか?

今年の夏は
キツイ暑さでしたよね~

って
まだ終わってませんが。



お疲れの方も
多いのでは
ないでしょうか?

今回は
元気がないなって時
疲れたなって時

夏におすすめの
なるべく早く
元気になれる食べ物などの
ご紹介です。


今回も
皆さんのお役に立てれば
嬉しいです。

梅しそジュース

疲労回復には
梅(うめ)です❢


幼少の頃
母がよく
作ってくれました

梅ジュース❢

「夏バテ対策だよ~飲みな。」
って


梅ジュース❢
なんていうと

聞こえは
オシャレですが

当時は
昭和の時代。


家で育てた梅を
酢とはちみつで漬けて

その汁を
水で割って飲むだけの
シンプルな飲み物です。



子供の頃は
この味があまり得意では
ありませんでした。


水でうめても
ものすごく
すっぱく感じられて。


当時は
夏バテもさほど
感じられなかったので

好んで飲んでは
いませんでした。




時は変わり
令和へ~


私も年を重ね
ここ最近の猛暑で

夏に疲れがたまることも
しばしば。


ふと幼少の頃を
思い出しました。

家で
毎日のように食べていた梅。


梅を食べると
元気でいられると

曽祖父母や祖父母から
よく言われたこと。


そこで
母の梅漬けの汁を
ジュースにしてみました。


今回の梅ジュースは
グレードアップしていて

香りも良い
シソ入りです。

砂糖、酢、塩、シソで作る梅漬け。


これの汁を
水や炭酸水で割って
飲みました。


これは
美味しかった。



大人になって
酸っぱい物が

けっこう
いける口になっております。



体の変化は
期待どおり。

美味しいだけでなく
その後すぐに

体が元気になり

やる気もでてきました。


梅の力って
すごい❣

昔の人の知恵は
素晴らしい❢

ゴーヤ

特に
今年の酷暑では

熱が体にこもり
体のほてりが続く

そのせいか
心もイライラするなど

例年に比べ

心身の不快を
感じる方も
多いのではないでしょうか?


中国の伝統医学
中医学を

学ぶ機会があり

夏の体の熱をとるには
ゴーヤがいいよ~


とおききして
久しぶりに
ゴーヤチャンプルーを
作ってみました。


今まで
ゴーヤが体に良いのは
よく見聞きしてたので

何度か作ってみたけど
苦くて

あまり
箸が進みませんでした。


でも
もう1回
今年の夏にチャレンジ。

そしたら
これまた期待通り。


すぐに
スーッと体の熱が

やさしく冷めた感覚が
ありました。

さらに
心はおだやかに。



しかも
今回は
苦味も感じにく
食べやすかったです。



なぜなら
ゴーヤを2㎜くらいの厚さに

うす~く切って
量は少なめに入れました。


卵や玉ねぎ、豆腐も
多めに入れました。


こんなちょっとしたことで
食べやすくなるものです。


今までは
ゴーヤを厚く切ってましたし
量も多かったんですね。



ゴーヤチャンプルー
面倒くさいって方は

ゴーヤのつくだ煮は
いかがでしょうか?


ゴーヤを
炒めてから

お酒、しょうゆ、砂糖で
煮るだけです。

仕上げに
かつお節やゴマをかけても
おいしい。


ゴーヤだけじゃ
ちょっと、、、。

って方は
冷蔵庫の残り物
何か入れてみましょう。


私は
エリンギを刻んで
入れました。


これが
想像以上のでき❢



つくだ煮や煮物の味付けが
苦手な私でも

ゴーヤの苦味と
きのこの旨味に

助けられて

まとまった
良いお味に。


ご飯がすすみます。

ゴーヤは
少ない量でも効果は
感じられると思います。


私と同じで
にがいのが苦手な方も

ぜひ
チャレンジしてみて下さいね。

足をもみほぐす

これも猛暑のせいでしょうか?

夏なのに冬以上に
体がこわばる。

特にどこっていうより
全身
固まってきたかな

そんな時が
ありました。



以前ブログにも
書かせていただきましたが

足をもむと
全身の血流が良くなり

寝つきも良く
疲れがとれます。



久しぶり
お風呂上りに

足の裏や足の指
足の指の間など

ほぐしてみました。


そしたら
なんかこってる感あるぞ~

手でもんでみると
イタ気持ちいい❣


すぐに全身の
血流も良くなり

グッスリ眠れて
翌朝の目覚めもよかったし

体のこわばりも
とれました。


これも
期待通りでした。

おわりに

いかがでしたか?

私の勝手なおすすめですが

どれも即効性があり
昔から伝わる知恵でも
あります。


ご興味のある方は
ぜひ試してみて下さいね。



もちろん

疲労回復には
まず休むこと

プラス
規則正しい生活を見直すこと
(適度でバランスの良い
睡眠、食事、運動)
が欠かせません。



まだ
終わってない
今年の暑~い夏。


夏の疲れを癒しながら

深まる秋に
期待していきましょう。



体も心も
健やかで元気に過ごし

季節の変化を楽しむ余裕を
持ちたいものですね。


今回も
長文にお付き合い下さり

誠に
ありがとうございました。


みなさんが
今日も

健やかに楽しく過ごされることを
祈っております。


コメント

タイトルとURLをコピーしました