日々健康的になるために
筋トレやHIIT、ウオーキング
を定期的にしている方
または
サッカーやバレーなどの
チームスポーツやダンスを
仲間と一緒にやっている方など
最近では
さまざまな形で
運動を楽しんでいる方も
多いですよね。
私も
自分のできる範囲で
体を動かすことを
楽しんでいます。
運動は苦手ですが
健康になりたい
体力をつけたいという想いで
さまざまな運動に
チャレンジしてきました。
当然ですが
それぞれの運動には
それぞれの運動の良さがある。
運動の目的や成果も
違いますよね。
そんな中でも
ヨガは他の運動や
スポーツとは違うって
きいたことありませんか?
ヨガは、本来
瞑想がメインであり
心を落ち着けるためのもの。
アーサナ
(ヨガの運動:ポーズをとっていくこと)
とは本来、安定した姿勢を
作るためのもの。
しかし
現代において
アーサナ(ヨガの運動)が
流行っているのは
単純な運動目的だけでなく
アーサナをやると
格別の気持ち良さを
感じられることが
関係しているのではないでしょうか?
他の運動とは違う
心身の快適さを得られる。
まるで体内の毒素が
排出されたかのように
スッキリと軽くなるような感覚。
デトックスを
促してくれるような感覚。
現代のヨガ
アーサナやプラーナヤーマの
基礎になっているといわれる
ハタ・ヨーガの原典
📖「ハタ・ヨーガ・プラディーピカー」
*私が参考にさせていただいたのは
成瀬 貴良 先生の翻訳です。
先生の解説は丁寧でわかりやすく
ヨガの実践に大変役立ちます。
この本を読み進めていた時
前編p69
「身心を浄化することは
ハタ・ヨーガの根本的なものです。
ハタ・ヨーガの中心的テーマ
といっても過言ではありません。
…アーサナもプラーナヤーマも
浄化です。
身体やナーディーから
毒素や老廃物を排除します。
…」
とあり
*プラーナヤーマは
ヨガの呼吸法のことです。
*ナーディーとは
体を生かすために流れている力
(生命力、エネルギー)の通り道のことです。
さらに前編P76では
『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』
1-17の原文の翻訳として
「ハタ・ヨーガの最初の部分として
はじめにアーサナを行う。
アーサナは肉体の堅固さ、無病、
手足の軽快さをもたらす。」
とあり続く
手足の軽快さについての部分では
「アーサナによって、
手足を含む身体全体が
軽快になり柔軟になってきます。
それは身体の毒素や老廃物が
排除され浄化されるからです。
逆に言いますと、
身体が硬いというのは
身体の中に毒素や廃棄物が
あるからです。
……
……ヨーガにはもともと
デトックス効果があるのです。
しかも身体のデトックスだけでなく
心のデトックス効果もあります。」
と書かれています。
やっぱり~!!
そうだったんですね。
アーサナをやると
他の運動とは違った
気持ち良さがある。
体内毒素や老廃物を
排除してくれるから
体も心もスッキリと
快適になるわけですね。
心身をデトックスして
スッキリ快適にしたい方
ヨガに興味があって
ヨガを始めてみたいけど
何からやったらよいか
わからない方へ
ぜひアーサナ
(ヨガの運動:ポーズをとっていくこと)
から始めてみて下さいね。
そして
アーサナによる格別の
デトックス効果
心身の快適さを存分に
味わって下さい。
今日もみなさんが
健やかで楽しい日々を
過ごされることを
祈っております。
長文にお付き合い下さり
ありがとうございました。
コメント