ヨガ雑記 「朝ヨガ」のもたらす効果とは?~朝から体をゆっくり動かすと良いことたくさんあります!~ はじめにこんにちは(^^)このブログを開いて下さりありがとうございます❢飯田市のヨガ教室タロピカヨガのヨガ講師「タロ」です。あっという間に2022年の春も終盤に近づいていますね。もうすぐ6月です。ご無沙汰しておりました。みなさん、いかがお過... 2022.05.25 ヨガ雑記体と心を健やかに
体と心を健やかに 「なぞ」の体調不良に効く❢~セロトニンの分泌を促してみよう!~ はじめにこんにちは。このブログを開いて下さりありがとうございます❢飯田市のヨガ教室タロピカヨガのヨガ講師「タロ」です。4月に入りましたね。新生活を始められた方や環境が変わった方も多いのではないでしょうか?みなさんいかがお過ごしですか?私は久... 2022.04.04 体と心を健やかに
食を楽しむ 春のおやつ「いちご牛乳」❣ こんにちは。桜の花もいよいよ咲き始めております。春ですね~❢突然ですがみなさん最近おやつは何を食べていますか?私は今日何年かぶりに「いちご牛乳」を食べました。これがとっても美味しかったので今回は春のおやつ「いちご牛乳」について書かせていただ... 2022.04.01 食を楽しむ
体と心を健やかに 効果的なダイエットって? ~自分の体の声をきこう!~ こんにちは。このブログを開いて下さりありがとうございます❢飯田市のヨガ教室タロピカヨガのヨガ講師「タロ」です。だいぶ温かさが増してきました。気温が温かいと自然と体が動き気持ちも明るくなりますね。みなさんいかがお過ごしでしょうか?今年の冬は気... 2022.03.17 体と心を健やかに
食を楽しむ 苦手な食べ物や飲み物でも、美味しく頂いて食を楽しもう❢ はじめにこんにちは。突然ですがみなさんは嫌いな食べ物はありますか?あまり得意ではないけれど美味しく食べてみたいと思うものはありませんか?私は食べることが大好きです。食物アレルギーはほとんどありませんので食べられない物もほとんどありません。で... 2022.02.10 食を楽しむ
ヨガ雑記 寒い時期の運動について~③ヨガ編~ はじめにこんにちは。飯田市のヨガ教室『タロピカヨガ』のヨガ講師「タロ」です。(*飯田市のヨガ教室『タロピカヨガ』はこちらから)今回は寒い時期の運動についてパート③ヨガ編です。私が長年続けてきたヨガについてお届けいたします。冬の寒い時期に特に... 2022.02.03 ヨガ雑記
体と心を健やかに 寒い時期の運動について~②実践編~ はじめにこんにちは。このブログを開いて下さりありがとうございます❢飯田市のヨガ教室タロピカヨガのヨガ講師「タロ」です。今回は冬の寒い時期でも快適に楽しく運動やヨガを続けるための方法パート②実践編です。寒い時期でも体が冷えにくく軽く感じる。動... 2022.01.29 体と心を健やかに
体と心を健やかに 寒い時期の運動について~①環境、身支度編~ はじめに今年の冬は朝晩の気温が低くしばしば零度以下になったそんな地域も多いのではないでしょうか?寒い日が続いておりますね。みなさんいかがお過ごしでしょうか?コロナ対策のため年始あたりから外出を控え運動不足が続いているそんな方もいらっしゃるの... 2022.01.26 体と心を健やかに
ヨガ雑記 瞑想して、わかったこと❢ はじめにこんにちは(^^)飯田市のヨガ教室『タロピカヨガ』のヨガ講師「タロ」です。(*飯田市のヨガ教室『タロピカヨガ』はこちらから)突然ですがみなさんは瞑想をしたことがありますか?私は、長年ヨガを続けており1時間半くらいヨガをするのが日課で... 2021.12.13 ヨガ雑記
体と心を健やかに 生活をシンプルにして、活力をためよう!~深まる秋とともに~ はじめに今年もあと1か月とちょっとですね。季節も秋から冬へ移行しています。みなさんいかがお過ごしでしょうか?秋も深まり、ずいぶん落ち着いてきましたね。私も春や夏に比べたらびっくりするほど体や心が落ち着きを取り戻しています。季節が変わると自分... 2021.11.17 体と心を健やかに